ワンダーカジノに限らず、オンラインカジノの違法性が気になって、安心して遊べないという方も多いはず。今回はオンラインカジノの違法性について解説していきます。
Contents
ワンダーカジノに違法性はあるのか
結論から言うと、違法性はなく、グレーといったところです。
海外で運営されているワンダーカジノや、他のオンラインカジノを日本国内でプレイすることに関しての違法性はゼロに近いと言えます。
海外を拠点としているオンラインカジノで逮捕者が出たのは有名な話ですが、
裁判の結果、不起訴処分となりました。
ということは、日本の法律では裁けないということ。
この時、
3人の逮捕者が出て、2人は罰金を支払い、もう1人は裁判をおこし、不起訴処分になりました。
この裁判の結果を見ても、
日本では裁ける法律がないことがわかります。
なので、オンラインカジノの利用者もどんどん増えてますし、コロナ禍により、自宅にいる時間も増え、オンラインカジノのユーザーが増えているのも事実です。
オンラインカジノは安全なのか
上記を踏まえて、オンラインカジノが安全なのか、というと、全てが安全とは言えません。
ネットには様々なオンラインカジノが存在しており、下手に手を出すと危ないカジノもあります。
最悪の場合、逮捕されることもあり得ます。
私の紹介しているオンラインカジノは全て安心、安全で、信頼性のあるオンラインカジノなのでご安心を。
では、逮捕される可能性のあるオンラインカジノとは。
日本国内で運営しているオンラインカジノは違法
日本国内で運営しているオンラインカジノは違法な為、逮捕される可能性があります。
日本国内で運営されているオンラインカジノは賭博罪となり、違法です。
海外で運営されているが合法ではない
海外で運営されているから安心と思ってはいけません。
しっかりとライセンス取得をしており、合法的に運営しているオンラインカジノを選びましょう。
ワンダーカジノに違法性はない
ワンダーカジノは海外を拠点に運営されており、Secotr Media N.V.という名前で商標登記されています。
キュラソーライセンスも取得しています。
賭博ももちろん合法化されています。
キュラソーライセンスというのは、
オランダ領のキュラソー島にあるeGaming監視機関が発行しているライセンスです。
安心で信頼出来るオンラインカジノは必ずライセンスを取得しています。
信頼出来るライセンス(信頼性が高く、審査の厳しいライセンス)の例として。
キュラソー:キュラソーライセンス
マルタ共和国:MGA/Malta Gaming Authority
イギリス:Gambling Commission
ジブラルタル:Remote Gambling/HM Government of Gibraltar
マン島:Gambling Supervision Commission/Isle of Man
カナワケ:Kahnawale Gaming Commission
等があります。
オンラインカジノの違法性の判断基準
海外を拠点として運営されているか
賭博は合法化されているか
信頼出来るライセンスを取得しているか
商標登録されているか
上記がしっかりしていれば安心してオンラインカジノをプレイ出来ます。
ワンダーカジノはもちろん上記全ての基準を満たしています。
オンラインカジノの今後
カジノ法案(IR法案)により、
オンラインカジノが今後どのように変わっていくのか注目されています。
まとめ
ワンダーカジノや当ブログでご紹介しているオンラインカジノは全て海外を拠点に運営されており、
賭博を合法化しています。
商標登記もライセンスもしっかりと取得している信頼出来るオンラインカジノです。
オンラインカジノは違法性があると言われる方も多い中、逮捕者が出ていないのは、
日本の法律で裁けないからです。
以前オンラインカジノで逮捕者が出た際に、
不起訴処分となったのが違法性が認められないからという理由です。
法的には裁けませんが、
合法でも違法でもない為、
自己責任でプレイする必要はあります。

わからないことがあればお気軽にご相談下さい。
公式LINEに問い合わせてみる